2013年08月21日

新型はしご車

 8月12日に教育消防常任委員会の消防局視察実施しました。7月末に日本初の新型はしご車が導入されたので、ご披露と中高層火災想定の訓練を視察しました。






新型はしご車は18階まで届く 地上から54.7m。バスケットには2名救出可能な荷重。このバスケットとリフター(昇降機)が同時に使用可能。高さ40メートルからでも大量放水。などなど旧型から進歩し、多方面に活躍が期待できる。
 隊員に委員長訓示する
 訓練の様子
 はしご車体験試乗 54メーター最高まで。地上の方は確認できるが、高く上がったものだと実感する。でも恐怖感なし。
 安定した動きで、様々な制御装置そなえ実際の救助活動の安全性も確保されています。
 このような体験は今回限りと思うので良かった。高く上がるだけでなく傾斜しての川などの沿岸に架梯もできるのです。
 高層火災、その他の救助に対応する役割を発揮できると確信しました。
 購入額は1億7千199万円。


  

Posted by 久保洋子 at 23:59

2013年08月04日

高砂大学校同窓会 50周年

高砂大学同窓会 創立50周年 おめでとうございます。8月1日~3日にかけて中央公民館彦三館で 会員の発表会 作品展が開催されましたので、見に行きました。私の亡き母も同窓会64期生で活動をしていましたが、金沢の高齢者の方々の前向きな行動力や学ぶ姿勢には感心しています。50周年という節目を迎え益々のご発展を期待してます。
この50周年記念事業には8月末に台湾の訪問旅行があります。八田與一技師の奥さまの銅像の除幕式に出席する目的があります。金沢市は野口教育長が訪問しますまた、私たち市議会議員は自民党と他会派の有志において訪問します。
つまり現地では一緒になります。私は暑いのが好きでないから、台南の暑い中ですので、大変と思っています。高砂のご高齢な方々の健康にはやはり心配いたしますが、日頃から、活動している皆様なので、ご自身の健康管理はご自分でと自覚していると思っていますがお気をつけて目的を達成して欲しいです。

作品展を見て回る山野市長を撮りました。また私はお茶会にご招待頂き、中村県議とご一緒にお抹茶をちょうだいしました。私の後輩に当たる国立看護学生2年生がお運びのお手伝いです。浴衣を着て、髪にはかわいい飾りをつけています。高砂大学校同窓会で看護実習をさせていただき感謝です。高齢者の中に若者がいて、共にイベントを盛り上げているのは、ほほえましくもあり お茶席の雰囲気もいい感じです。病院実習でなく、元気なというか普通の高齢者の姿が今の若い子は見たり、接することはないのであります。高齢者とのコミュニケーション勉強になり有難いです。



  

Posted by 久保洋子 at 23:07